2016年6月から個人型確定拠出年金(以下iDeCo)を始めました。
現時点での運用期間は、3年4カ月です。
拠出金は毎月2,3000円です。
iDeCoの構成と拠出比率は以下の通りです。
・DCニッセイ日経225インデックスファンドA(国内株式):15%
・EXE-i 新興国株式ファンド (外国株式):15%
・DCニッセイ外国株式インデックス (外国株式):70%
2019年10月末時点での運用状況は以下の通りです。
拠出合計額は 897,000 円 です。
資産額は 998,841 円 です。
損益は +101,841 円 です。
損益率は +11.4 % です。
10月はNYダウが27,000ドル台の高値圏で推移。
10月30日にはFRBが追加の利下げを発表し、史上最高値の27,398ドルに近づいています。
日経平均も年初来高値を更新し、10月29日に23,000円台を久しぶりにワンタッチ。
それらの恩恵もあって、利益が出ています。
大きな株価下落が無ければ、来月は100万円に到達します。
基本、ほったらかしで、年に1回リバランス、適宜手数料が更に安くなった商品にスイッチングしていこうと思います。
〇信託報酬の安い商品にスイッチングします
久しぶりにSBI証券のiDeCoのホームページを見てみました。
新しい商品が増えており、私の保有商品と同一内容であるが、信託報酬が安いものがありました。
国内株式では、
【新商品】
商品名 : <購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド
信託報酬 : 0.1540%以内
【保有商品】
商品名 : DCニッセイ日経225インデックスファンドA
信託報酬 : 0.1859%以内
外国株式では、
【新商品】
商品名 : <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
信託報酬 : 0.10989%以内
【保有商品】
商品名 : DCニッセイ外国株式インデックス
信託報酬 : 0.1540%以内
新しい商品と私の保有商品の組入銘柄や業種、それぞれの構成比率も同一ですが、信託報酬は新しい商品の方が安いです。
信託報酬の差は0.03%程度と軽微ですが、インデックス投資は手数料等のコストを下げることが重要です。
iDeCoは売買手数料が無料ですので、商品の乗り換えにコストはかかりません。
(売買成立は即時ではなく、時間が掛かります。)
少しでもコスト削減をしたいので、信託報酬の安い商品にスイッチングしたいと思います。
GOOD WORK GOOK LIFE.