先日、「SBIネオモバイル証券(以下、ネオモバ)を活用して節約したお金を見える化し、楽しく継続して資産にする」記事を書きました。
私の節約の項目は、
- 水筒持参
- 朝ごはんの持参
- 昼ご飯持参(新規追加)
- 夜ご飯自炊(新規追加)
- ドラッグストアの割引券
- 外食で使えるクーポン
- ネットショッピングの割引
- ポイ活
- 節税
- 自宅でYシャツ洗濯
と、慎ましく節約をしております。
新たに「昼ごはん持参」と「夜ご飯自炊」が節約活動に増えました。
4月分の節約金額は、
- 水筒持参 ・・・ 1,190円 ( 1,330円)
- 朝ごはん持参 ・・・ 1,500円 ( 2,000円)
- 昼ごはん持参 ・・・ 5,600円 ( 0円)
- 夜ご飯自炊 ・・・ 4,620円 ( 0円)
- ドラッグストアの割引券 ・・・ 0円 ( 0円)
- 外食で使えるクーポン ・・・ 0円 ( 0円)
- ネットショッピングの割引 ・・・ 800円 ( 0円)
- ポイント使用 ・・・ 0円 ( 0円)
- 飲み会回避 ・・・ 0円 ( 0円)
- 節税 ・・・ 0円 ( 0円)
- その他 ・・・ 0円 ( 0円)
- 自宅でYシャツ洗濯 ・・・ 2,550円 ( 2,850円)
※()内は先月における節約金額を示す。
となり、合計は、
16,260円
でした。
新型コロナウィルスにより、本業は時差出勤&残業禁止が発令されました。
つきましては、16:30頃に自宅に到着できるこの頃です。
よって、夜ご飯を自炊ついでに、次の日のお弁当を作る時間に恵まれました。
残業代の消滅分を取り返すには程遠いですが、節約能力がパワーアップです。
また、旬の野菜を摂取でき、健康的です。
きんぴらレンコン、かぼちゃの煮つけ、キャロットラペ、厚揚げとピーマンの煮びたし、ほうれん草の胡麻和え、、、
一品作れば、2~3日分となるので、一日一品作れば3日後くらいには、常に冷蔵庫に3品のおかずが常備されることとなります。
一日一品であれば、それほど自炊も負担ではありません。
夜は、納豆、ミニトマト、もずく酢、冷ややっこなど、お皿に乗せるだけで一品増えます。
時差出勤と残業禁止によって、人間らしい生活を送ることの幸せを少し感じています。
なお、コンビニで小鉢のキャロットラペが税込みで180円位します。
自炊であれば人参1本は80円位で、小鉢のキャロットラペを7杯くらい作れます。
何か、コンビニでご飯を買うことが贅沢すぎると感じるこの頃です。
お昼ご飯は少なく見積もっても一食700円、夜は550円位は外食していました。
自炊にすれば多く見積もっても一食300円です。
昼夜の外食と自炊の差分は、「昼が400円」、「夜が250円」です。
その差分を節約に計上する事とします。
そうして節約したお金はSBINMです。
〇節約したお金をSBINMに入金
4月に節約したお金をSBINMに入金しました。
先月は169,471円のSBINMの保有資産額でした。
今月の入金により節約累計額は、
196,540円
となりました。
節約資産が増えて楽しいです。
節約資産を計上し始めたのが2019年9月でした。
4月の時点で節約期間は7カ月となり、節約資産は20万円に近づいてきました。
節約資産で購入した株からの配当や株主優待もそろそろ貰えるかな?
勿論、配当や株主優待も節約資産に再計上です。
節約資産の成長がスピードアップです。
SBINMで購入した株の銘柄は以下の通りです。
先月の記事を読み返すと、ビックカメラの株価が800円/株を下回っていたようです。
現在株価は1,017円/株です。
買っとけばよかったです。
いつもの、タラレバ後悔です。
損益が約-2万円です。
損益が±0なら、節約資産がとっくに20万超えです。
タラレバです。
節約の週末昼ご飯でレバニラ炒めでも挑戦するか、、、
イイことあるかもね。
GOOD WORK GOOD LIFE.